いよいよ明日、
今年のグレートフィッシング然別湖
ファーストステージが開幕!
中には
初めての解禁日参戦となる方も
いらっしゃると思いますので、
投稿が開幕直前となって恐縮ですが
簡単なご案内を。
まず、
湖の現況についてですが、
先週金曜日に行った
開催準備の際の感触からしますと、
例年と異なるのは
湖水の濁りがやや強めであること。
それ以外は、
ほぼ例年どおりの
状況にあると
言っていいように思います。
濁りに関しては、
釣りに支障を生じるほど
強くはないので
どうかご安心ください。
ただし、
現状の湖水の色からすると、
澄んだグリーンバックの
ミヤベイワナはやや望み薄。
おそらくですが、
解禁当初は
ブラウンバックとオリーブバック、
それから
サビが取り切れていない個体が
主となるのではないでしょうか。
実際の魚を
まだ見ていないので
断定まではできませんが、、、
それから
何より気をつけたいのが、
防寒の徹底。
たとえ受付では
寒いと感じなくても、
必ず1枚、2枚は余計に
羽織るものを持参して、
乗船、渡船するようにしてください。
10℃に届かない湖面を
撫でながら吹き付ける風は、
想像を絶する寒さです。
これは、
決して脅しではありません。
終日
快適に釣りを楽しむため、
騙されたと思って
必ず実践していただくよう
お願いいたします。
あとは、
出発前に行われる
ガイダンスをよく聴いていただき、
事故なく無事に
一日の釣りを終えられますよう
ご協力をよろしくお願いします。
それでは皆さん、
良い釣り旅を!