
サロベツ湿原は真夏の装い
週末は、生憎の空模様の中、 サロベツ湿原へ。 この日は、 今年生まれたばかりの子ぎつねや・・・ ...
北の大地に鱒を追う|北海道に棲むイトウ×ミヤベイワナ、そして…
変化のない日常に疲れたら、北海道の強くて、賢くて、美しい「鱒」たちに逢いに来ませんか?
週末は、生憎の空模様の中、 サロベツ湿原へ。 この日は、 今年生まれたばかりの子ぎつねや・・・ ...
週末は、 毎年恒例のえべつやきもの市へ。 あいにくの空模様にもかかわらず、 たくさんのお客さんで賑わってい...
日本のてっぺん稚内のやや南、 天塩川の下流域に位置する 宗谷管内は幌延町。 北海道らしい大自然が 一面に...
週中は、道北でお仕事。 例のごとく、早朝に家を出て、 「行き掛けの駄賃」を 天塩川にせびってみることにした...
週中は、仕事&チョイ釣りで またまた道北へ。 これで、3週連続となる遠征。 週末は然別湖、週中...
かつてお世話になった知人が 大型のイトウを狙って 北の大地、北海道にやってきた。 そんなこともあって、 ...
翌朝、宿を出ると、 前日とは打って変わって、 雲ひとつない晴天を予感させる 朝焼けが空を覆っていた。 こ...
週末、ここ北海道は天気も良かったので、 春の野の花を見に行ってきました。 と言っても、山に出かけたの...
ゴールデンウイークの真ん中、 4日の午前中に ちょっと時間ができたので、 千歳川沿いを散策してみました。 ...
北の大地"北海道"にも いよいよ桜前線が到達。 「カタクリの次は桜」とばかりに 見ごろを迎える地域を求めて...