激シブの季節

昨日は、
ちょっとの時間を見つけて支笏湖へ。

晴れ間が出たと思ったら、
突然、激しい吹雪と、
天候は予報どおり不安定。

風は強弱を繰り返していたけれど
向きは西方向からで
概ね安定していたので、
風の当たっているスポットの中で
先行者の姿がない場所にエントリーした。

リトリーブの感覚で言えば、
適度に湖流も感じられて、
それほど悪い印象はなかった。

しかし、2時間ほど撃っても、
ショートバイトすら得られない。

仕方がないので、
今年はまだエントリーしていない
米軍キャンプ近くの
ピンスポットへと向かう。

釣れる条件は揃っていたから、
それなりの期待はあった。

そして、期待どおり・・・

コツ

ラインスラッグも気になったので、
思いっきりアワセを入れると
うまいことフッキングできた。

ピチャピチャピチャ・・・

ということで、
寄ってきたのは
この40センチクラス。

しかも、ブラウントラウトの
コンディションがあまりよくない。

う~ん・・・

その後、北岸の様子を見に行くも、
ビビッとくるものがなく・・・

なんだか、モチベーションが
保てなくなっちゃったので、
昨日は、これにて終了。

普通に釣っていると
サクラを誤爆する確率が上がるし、
サクラを避けようと意識しすぎると、
今度はバイトが遠ざかる。

まあ、4月も後半に差し掛かった
いつもの支笏湖といえば
そうなのかもしれない。

経験的に言うと、
朝マズメにエントリーすれば、
今の時季でも
それなりにチャンスはあるけれど、
日中のエントリーでは、
なかなかに厳しい。

そのことを証明するような
午後のひとときだったかな。

まあ、朝マズメに支笏湖に
出勤するほどのモチベーションは、
もう10年も前に
どこかに置いてきて
しまったのだけれど・・・。

激シブな季節、
さて、これから
どうやって攻略していこうか。

一筋縄ではいかない4月の支笏湖には
いつも勉強させてもらっている。

いつも思うことだけれど、
やっぱり、簡単に釣れない釣りって、
本当に面白いんだよな~。

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)
レクタングル広告(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする