ヤマメに出逢えた

前回からつづく)

移動した先は、
喜茂別町内を流れる喜茂別川。

本当は、別の支流に
魅力を感じていたのだけれど、
なんせ、残り時間が少ないのだ。

やや消極的な選択に
なってしまったことは否めないが
それを言っても仕方がない。

街中を流れる里川を
尻別川本流との合流点を目指し
テンポよく釣り下っていった。

足元に目を遣ると、
河原の砂地には、
複数の明瞭な踏み跡が残っている。

きっと、
渋い状況が続くんだろうな・・・

ところが、
悲観的な未来予想図とは裏腹に
入渓点目の前のポイントで
あっさりとバイトが出る。

ついに、待ちに待った
ヤマメとのご対面の瞬間が訪れたのだ。

サイズは、
だいたい22~23cmといったところ。

まあ、この時季としては
十分納得できるサイズである。

まだ時間も残っていたので、
さらに、釣り下る。

意外なことに
散発ではあるが、
ヤマメのバイトは続く。

ただ、やはり
釣りやすいスポットから
魚が飛び出してくることは
ただの一度もなかった。

バイトがあるのは、
細流の中でも
竿抜けになりそうなポイントばかり。

まるで、
栃木の西鬼怒川や東荒川あたりで
シビアな釣りをしているような感覚だ。

まあ、ここは
百万都市に隣接しているわけだから、
そんな釣りを強いられるのも
合点がいくところではあるのだが・・・。

さらに釣り下っていくと、
脱渓点と決めていた
尻別川本流との合流点に出た。

ここは、尻別川上流域きっての
有名ポイントということもあり、
プレッシャーのかかりようは
もう尋常でないレベルだ。

この日だけでも、
いったい何人のアングラーに
叩かれているんだろうと思うほど
真新しい足跡だらけ。

魚は間違いなく入っているけど
こんな状況じゃあ、
おびえてしまって出てこないだろう。

ところが、
そんな悲観的な予測は
的中しなかった。

夕刻が迫る
そのタイミングが良かったのか
一投目から魚がバイト。

どうせ小ニジだろうと
ヘラヘラしながら遊んでいると、
なんだか魚が
ローリングしているではないか。

そこからは
だいぶ慎重にやり取りして
なんとかキャッチすることに成功。

少しだけサイズアップの
良型ヤマメであった。

まあ、良型って言ったって、
だいたい25cmといったところ。

でも、サイズ的には、
もうこれで十分である。

そうそう、この日は、
今年初のヤマメに逢いたかっただけ。

だから、自分的には、
6~7尾のヤマメに出逢えただけで
もうミッションコンプリートなのである。

本当は、
こんな中途半端な形じゃなくて、
ちゃんと日程を確保して
釣りに出かけられたらいい。

そうは思っているのだけれど、
ついつい、仕事のついでとか、
気分転換の
散歩みたいな形になってしまう。

次こそは、
マイフィッシングデーを決めて
もっと真剣に
美形ヤマメを狙えたら・・・

そんな希望が叶うといいな。

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)
レクタングル広告(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする