新緑の真狩川

GWも終わり、
戻ってきた何気ない日常。

釣り自己規制期間も終了したので、
今週は、なんとしても
ロッドを握る時間を
確保したいと思っていた。

けれども、
社会全体が動き始めると
もちろんそれは
僕のところにも波及してくる。

結局、釣りのための時間を
丸一日、確保することは困難。

そう判断し、
用事で外に出ないといけない
タイミングに合わせる形で、
プチフィッシングを愉しむことにして
なんとか自分自身と
精神的な折り合いをつけることを決めた。

この日、
空いた2時間を利用して歩いたのは、
真狩川の下流域。

上流域には、
オショロコマ狙いで
何度もエントリーしているが、
この下流域に入るのは
僕自身、はじめての体験となる。

河原の水芭蕉はすでに盛りを過ぎ、
少しだけ哀れな姿をさらしていた。

けれども、
こちらエゾノリュウキンカは、
いまだに健在。

う~ん、この花を観ると
気持ちが少し上がるんだよな……。

5月中旬でこの景色、
これが北海道の春なんだなと
改めて郷愁に浸ってみたりする。

川のほうは、
ササ濁りで水量はやや多め。

見た目の雰囲気は悪くないが
まだまだ水温は低く、
過度な期待は無用であると
静かに流れが告げているように思えた。

けれども、
そこは北の大地、北海道。

いかにフィールドコンディションが
回復途上の状態であっても、
完全無視を決め込むことはない。

こんなニジマスが、
連続ジャンプで
アングラーの気持ちを
さらに上昇させてくれたのだ。

その後も、
30~35cmクラスが
数尾、連続ヒット。

サイズはともかく、
どのニジマスも元気いっぱいで
久しぶりに握ったライトタックルを
気持ちいいくらいに曲げてくれる。

魚とコミュニケーションを取りながら
こうやって川を歩くのは、
いつでも愉しいもの。

ワクワクするような
話題にとぼしい今日この頃だけど、
こんなフィールドが身近にあるだけでも
本当に救われている気がする。

帰り際、
少しだけ時間が取れそうだから、
また違う河川に
軽く刺さってみようかな……。

そう決めて、
真狩川を後にすることに。

新緑の真狩川歩き、
短い時間だったけれど、
心をリフレッシュするには
マジ最高でした!

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)
レクタングル広告(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする