(前回からつづく)
喜茂別川を後にし、
しばらく車を走らせることに。
エントリー場所探しは
先行者を避けながらになるので、
何度、Uターンを
繰り返したことだろう。
そして、
ようやくたどりついたのが、
尻別川上流域のポイント。
そこは、
渡渉も容易にでき、
ショートゲームを楽しむには
絶好のスポットであった。
明瞭な踏み跡をたどり
河原に降りると、
やはりそこには
無数の先行者の足跡が……。
ただラッキーだったのは、
そのどれもが、
直近、数時間のものでなかったこと。
ならば魚たちも、
少しは警戒心を
解いていることだろう。
尻別川のような激戦区では、
入川するタイミングの少しの違いによって、
その先の展開が
まったく違うものになることも、
決してめずらしくないのである。
目の前のポイントから順に
キャストを開始してみるが、
やはり誰もが容易に狙えるスポットでは
魚からの反応が
訪れることはなかった。
なので、
こんなオーバーハングの下を、
タイトに攻めていくことにする。
すると、
すぐに25cmくらいの
元気なニジマスがヒット。
そこからは、
小ニジが怒涛のように
連続ヒットしてきた。
どうやら、魚たちは、
身を隠すことができる小さなスポットに
縦列駐車しているよう。
そこから、
ワンキャストワンヒット状態が
しばらく続くこととなったのである。
ただし、
ヒットしてくるのは
小型のニジマスばかり。
サイズは、
大きくても30cm止まりである。
そこで、ちょっと目先を変え、
魚が付いていそうな底石を
ひとつひとつ丁寧に
撃っていく戦略に変更。
すると、
この日、待望のヤマメが
バイトしてくれたのである。
サイズは、
せいぜい20cmそこそこ。
でも、
もはやサイズなんて関係ない。
やっぱりこの姿に出逢えたら、
ただただ純粋にうれしいのだ。
このヤマメと出逢えたことに
さらに気を良くし、
今度は次なる作戦として、
倒木の際を丁寧に探ってみる。
すると、
この作戦が奏功。
今度は、
コンディションの良いエゾイワナが
勢いよく飛び出してきてくれた。
うんうん、
3魚種釣り分けが
ようやくハマってきたぞー。
こういう時、
バーブレスワンフックにしておくと
テンポよく釣り歩けるから
とても都合がいい。
もちろん、
フックアウトする割合も
多少は増えるけれど、
これだけ魚のストック量が多ければ、
バーブレス由来のバラシなど
まったく気にはならないのである。
その後も、
連続ヒットは続き、
たった500mくらいの区間で、
延べ100回くらいは
バイトを捉えたように思う。
しかも、
ひと工夫があるかないかで
はっきりと魚の反応が違ってくるのだから、
これもまた、たまらなく面白い。
こんなにワクワクするような
ショートゲームが成立するフィールドは、
北海道広しといえども
そうそうあるもんじゃないだろう。
うんうん、
尻別川、恐るべし。
やっぱりここは、
トラウトパラダイスだよね。
この日の釣りの仕上げに、と、
ちょっとだけ
サイズアップを狙ってみたのだけれど、
残念ながらこの作戦は不発。
なんとか最後に
この35cmクラスをキャッチして、
この日の釣りは終了となった。
いや~、
やっぱり尻別川水系での
ショートゲームは楽しい!
超激戦区だけど、
攻略の糸口は
必ずどこかに存在するのが
この水系の魅力。
皆さんにも、
素晴らしい自然環境の中で
スレ鱒と対峙する豊かな時間を
楽しんでもらえたらと思います。
ビギナーアングラーの方にも、
この手軽だけど
奥が深いショートゲームに
是非、チャレンジしてもらいたいですね。
もちろん、
うまくいかないことのほうが
圧倒的に多いはずですが、
その中で鱒たちが教えてくれることは
きっと、一生の宝物になると思いますよ。