
シーベリー
突然ですが、 皆さんはシーベリーという 果実をご存知でしょうか? 実は、週中、 道東に出かける機会があっ...
北の大地に鱒を追う|北海道に棲むイトウ×ミヤベイワナ、そして…
変化のない日常に疲れたら、北海道の強くて、賢くて、美しい「鱒」たちに逢いに来ませんか?
突然ですが、 皆さんはシーベリーという 果実をご存知でしょうか? 実は、週中、 道東に出かける機会があっ...
どうしても 釣りに行けない日の昼下がり、 心を解きほぐすのに 欠かせないのがおやつ! もちろん、 残りの人生で...
今日の午前中は、 むかわ町で まちづくりに関する ざっくばらんな打合せ。 う~ん、 前向きな人と話をす...
釣りのほうは、 シルバーウィークだからお休み。 やっぱりこういう時は、 サンデーアングラーの方優先で い...
今週は、ちょっと用事があって、 ニセコ、蘭越方面へ。 もちろん、 用事のついでは新米と釣り。 ...
先週、出張で出かけた 函館みやげがコレ。 いったい何の魚だと思いますか? ...
本日、車で むかわ町穂別を通る機会があったので、 ちょっとだけ寄り道。 この時季の旬、 地域団体商標にも...
正月休みが終わり、 春節の休みが始まる前のこの時期、 北の大地、北海道の観光地には ひとときの静寂が訪れます。 ...
手抜きを決め込むはずだった 今年の師走。 ところが、なんだか予定外に 仕事が忙しいのです。 ...
先週末に参加させてもらった 余市のりんごのイベント。 余市りんごの歴史や 生産者の方々の熱い想いなど た...