2022_GF然別湖2ndst.近況

去る9月16日(金)、
グレートフィッシング然別湖
セカンドステージが
無事開幕を迎えました。

今回は、
取り急ぎ
簡単に近況報告を
しておこうと思います。

釣果の方は、
端的に言って
サクラマスとニジマスは「絶好調」、
ミヤベイワナは
「絶不調」という状況でしょうか。

ただし、
サクラマスに関しては、
サイズが20~25cmあたりで
キレイに揃ってしまう感じ。

ビジュアルイメージとしては
いわゆる「銀化ヤマメ」を
想像してもらえると
いいのかもしれません。

これが、解禁日から
アングラー一人につき
概ね数十尾単位で釣れ続け、
日が経つにつれ、
全体の釣果が
右肩下がりに落ちてきた。
そんな現況ですね。

ニジマスに関しては、
日によってバラつきはあるものの、
全体傾向としては
近年にないほどの絶好調ぶりと
表現してもいいでしょう。

ただし、
セカンドステージのニジマスが
スプーキーで
釣り難しいことに
変わりはありませんから、
アングラーによって
釣果に大きな差が出てしまうのは
避けられないようですね。

ルアーにしてもフライにしても、
キモになるのは、
岸際にアキュラシーの高い
キャスティングができるかどうか。

オーバーハングの奥を
丁寧に撃てるアングラーの方は
確実に釣果を伸ばしている傾向が
外野からも容易に見て取れますから、
とにかく日和らずに
攻撃的な釣りを展開することで、
少し先の未来を
大きく変えることができる。

そんな気がします。

そして、
然別湖のメインターゲットとなる
ミヤベイワナ。

これが
あまり釣れていないのですよ。

ただし全体釣果が
伸び悩んでいる理由は
はっきりとしていて、
とにかく魚のレンジが深い!

そのひと言で、
現況をシンプルに
説明できてしまう感じでしょうか。

とは言え、
攻略法は確実に存在しますから、
「何としてもミヤベイワナを!」
というアングラーの方は、
スタッフまで
お気軽にご相談くださいませ。

話を聴いたからと言って、
100%ミヤベイワナに出逢えるという
保証はないですけど、
出逢いの確率をアップさせるための
サポートならできますので。

また、この先、
日を追うごとに
ミヤベイワナのレンジが
浅くなってくることも
予想されます。

そうなると、
攻略のハードルは
徐々に下がってきますから、
当然、多くのアングラーが
出逢いのチャンスに
恵まれることになる。

どうやら
そんな未来予想図を描いても
ウソにはならない
予感は十分、ですね!

さて、然別湖では
朝の気温が
5℃を下回る日が
徐々に増えてきました。

まだまだ暑さが残る
道外の気候とは
まるで別物ですから、
くれぐれも防寒対策は万全に!

そうすることで、
雲上の楽園で
より快適なトラウトフィッシングを
愉しむことができます。

以上、よろしければ、
参考にしてくださいませ。

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)
レクタングル広告(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする