釣り旅と地域の食文化

私の釣り旅の楽しみのひとつに
ご当地グルメを食すことがあります。

ご当地グルメ目当てで
遠征釣行を楽しみにしている
アングラーの方も多いことでしょう。

トラウトフィッシングフィールドは、
だいたい山の中にあるケースが多いので、
私の場合、内陸地域の食文化に触れる機会が
特に多かったかもしれません。

例えば、ラーメン。

岐阜県の宮川水系に遠征すれば、
高山ラーメンを、
福島県の只見川水系に遠征すれば、
喜多方ラーメンを必ず食すわけです。

これらのご当地ラーメンが
ハイクオリティーなのは言うに及ばず、
何より興味深かったのは、
海産物の乾物から
上手に出汁を取っているという共通項。

「海から遠い地域で、なぜ海産物?」

私も最初は、
そんなふうに単純に疑問に思いました。

「海から遠い地域だからこそ、昔から
貴重な海産物を大事にしてきた歴史があって、
乾物の旨みを最大限に引き出すノウハウが
食文化として蓄積されているんだよ」

地元の方からそう聞いて、
「なるほど」と思うに至ったわけです。

ここ北海道で言えば、内陸の旭川地域では、
ラーメンの出汁に
煮干しを使う文化が根付いています。

その理由は、同じ「内陸」という意味で
高山や喜多方と共通する部分がありますね。

それに加えて、
旭川は昔から養豚業が盛んでしたから、
豚骨と煮干しを使った
今で言うダブルスープが
旭川ラーメンの源流となったのにも
合点がいくわけです。

こんなふうに、
地域に根ざした食文化に
肌で触れられるのは、
遠征を好むアングラーの
特権と言ってもいいかもしれませんね。

続いて、かつ丼。

埼玉県の荒川水系に遠征すれば
秩父わらじカツ丼を、
長野県の天竜川水系に遠征すれば
駒ヶ根ソースカツ丼を食すわけです。

ただし、こちらはラーメンのように
なぜその地にそのカツ丼が根ざしたのか、
きちんと説明できないことも多いよう。

でも、それはそれで
ミステリアスな部分を多分に含んでいて
興味深いとも言えますね。

わらじカツ丼やソースカツ丼のような
卵でとじないカツ丼が、
日本各地の食文化として根ざしている理由は
正直なところ、わからないことが多いです。

でも、ハイプレッシャーな荒川水系で
スプーキーな鱒たちに
軽くあしらわれた傷心を
わらじカツ丼は確実に癒してくれるし、
暴れ天竜の洗礼を受けて、
竿を出すことさえ許されない無念を
ソースカツ丼が
いくばくか晴らしてくれるんですね。

それだけで、もう十分。
ご当地カツ丼が
釣り旅の大事な1ページを
飾ってくれていることは間違いありません。

もちろん、ここ北の大地「北海道」にも、
多様なカツ丼文化が存在します。

そもそも、全般的に
豚肉のクオリティーが高い北海道ですから、
基本的にハイレベルな
カツ丼が多いと言えるでしょう。

ブログ開設当時に紹介した
道北の豊富町にある丸勝亭のかつ丼などは、
卵でとじたシンプルなカツ丼でありながら、
素材の良さを前面に押し出している点で、
その象徴的な存在と言えるかもしれません。

一方で、もちろん卵でとじないカツ丼も
北海道には存在します。

先週末に訪れたオホーツク管内の
置戸(おけと)町やその隣に位置する
訓子府(くんねっぷ)町では、
卵でとじない「たれカツ丼」が一般的。

カラッと揚がったカツを
醤油ベースの「たれ」にくぐらせ、
刻みのりを敷いたご飯の上に
サッと乗せたら「カツ丼」の出来上がり。

置戸「一福」さんのカツ丼

置戸「一福」さんのカツ丼

となりの北見市では見かけない
この「たれカツ丼」が
なぜ、両町に食文化として根ざしたのかは
よくわからないのですが、
その地域でしか食べられない
ご当地グルメという意味では
やっぱり魅力的です。

常呂川や無加川釣行の際、
置戸や訓子府の食堂にちょっと寄り道して、
「カツ丼」を食してみてはいかがでしょうか。

道内で、
ほかに「卵でとじないカツ丼」文化が
根付いているのは、
天塩川流域に位置する名寄(なよろ)市。

このまちには「かつめし」という
食文化が根付いていて、
「かつめし」の元祖と言われる
丸福食堂さんが閉店となった今でも、
近隣の店舗によって、
「かつめし」の文化が継承されています。

「かつめし」の特徴は、
卵でとじていないことのほか、
紅ショウガが添えられて提供されること。

これも正確な理由は定かでないけれど、
紅ショウガの存在が
「かつめし」のご当地グルメ情緒を
少なくとも3割増しにしていることは
間違いないと言えそうです。

こちらは、天塩川水系に遠征の際、
是非、寄り道して
食していただきたいですね。

北海道には、
とびきりのご当地グルメが
まだまだたくさんありますから、
これからも皆さんに
充実した「北の大地」の釣り旅を
楽しんでいただけるよう
順次、紹介していく予定です。

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)
レクタングル広告(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする